お得に冷蔵庫を処分
- 2025.04.25
- 未分類

年末ということもあり、職場で故障した冷蔵庫を三台処分することになりました。
しかし、家電は普通のゴミのように捨ててはいけないため悩んでいたところ、
リサイクルセンターに持ち込む方法があるとネット記事で見つけました。
持ち込むにあたり郵便局でリサイクル券の購入が必要なのですが、
係の人が必要なデータを登録してくれる訳ではないのでメーカー、メーカーコード、容量、処分金額をメモに控えましょう。
一般財団法人家電製品協会のホームぺージにてデータを入力すると記入例を出力することもできます。
斯くして郵便局で無事リサイクル券を入手することが出来ました。
次は持ち込むにあたり冷蔵庫のチェックです。
屋内保管とはいえ故障から7年間放置していたためホコリや汚れがひどく、とても車に積める状態ではありませんでした。
なお、ゴミが残っていたりや汚れがひどい場合は回収を断られる可能性があるので掃除はした方がよさそうです。
掃除を終えたら正面から見て右側面の左上にリサイクル券を貼り付けて持ち出し準備は完了です。
持ち出し日当日は12/20で多少の順番待ちを覚悟していましたがスムーズに処分することが出来ました。
リサイクルセンターは倉庫に設定されていることが多いようで構内を歩く際はトラックやフォークリフトに注意しましょう。
結果、車はカーシェアを使用しましたが使用業者に処分を頼むより3,000円も経費を抑えて処分することができました。
浮いた経費は忘年会に使用する予定です。
-
前の記事
重くて大きい古いマッサージチェアの廃棄物処分体験 2025.03.25
-
次の記事
記事がありません